ホーム>栗本動物病院ブログ

栗本動物病院ブログ

2017年春の健康診断キャンペーン終わりました

2017年2月から始まった、健康診断キャンペーンが2017年3月末で終了しました。

問診、視診、採血検査の結果報告は順次済ませています。

今回の結果報告で問題のなかったニャンコ・ワンコ達の飼い主さんには、今まで通りの暮らしを続けてくださいとお伝えし、ちょっと気にかかる値がみられたコには、もう少し進んだ検査をおすすめしています。

 

年末年始休診のお知らせ

2016年12月31日~2017年1月3日まで休診とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

 

「はい、栗本動物病院です。」更新しました。

急に寒くなってきて、玉川上水の落ち葉、猫バンバンの季節がはじまりました。

この辺りでは 外で遊んでいる猫を見かけることは少なくなってきています。

室内飼育が増えているからでしょうか。

陽だまりでゴロンとしている姿は可愛いですね。

猫は狭い所に入ったり、高い所に上ったり、神出鬼没、なんでそこにいるの?というところにもいるのです。

外出前にはうちの子チェックしてからお出かけしましょう。

うちの猫、下駄箱や洋服ダンスに閉じ込めてしまった事がありました。

「はい、栗本動物病院です。」更新しました。

 

 

「はい栗本動物病院です。」更新しました。

「はい栗本動物病院です。」更新しました。

夏休みの宿題に追われる子供のように、秋の健康診断キャンペーンのハガキをせっせと作成中です。

キャンペーンは9月から始まります。

猫の採尿方法

「尿検査用のおしっこを持って来て下さいね。」と言われて「どうしたらよいでしょうか?」

「薄い食品トレイを使うといいですよ」「どんなふうにするんですか?」ということで、

201682162552.JPGこんな感じです。

①準備するもの  おしっこを受ける容器…スーパーの食品トレイ、皿

         おしっこ運ぶ容器・・・びん、ペットボトル、採尿用の注射器

         乾燥して清潔なものを使ってください。

②手順      猫がトイレに入り排尿が始まってから おしっこを受ける容器をお尻の下に差し込みます。

         コツは、必ず排尿が始まってから容器をそっと差し入れることです。

         排尿し始める前に容器を入れると、驚いて排尿を止めてしまうことがあるので、

         必ず排尿が始まってからです。

         取れた尿をスポイトや注射器で保存容器に移すときは、トレイを少し傾けて尿を集め、

         トレイの底の方から尿を吸い上げてください。上澄みだけにならないようにしましょう。

         できるだけ新鮮なうちに病院で検査を始めましょう。

そのほかに、すのこ式トイレを使う場合は 猫砂を敷かないで排尿させる、ペットシーツの場合はシーツ裏面を上にして(つるつるのビニール面が上)尿をためるなどもあります。

猫砂やペットシーツに吸収してしまった尿では正確な検査ができません。尿にはいろんな情報が詰まっていて、病気の発見の手助けをしてくれます。

 

「はい栗本動物病院です。」更新しました。

はい栗本動物病院です。」更新しました。

「なんだか、呼吸があらい時があります・・・心配です。」と来院してくるワンコがぼちぼち増えてきました。

どうやら暑いようです。まず、涼しくしましょう。クーラーの設定温度を下げ、体を冷やす工夫をしましょう。

動物達を観察していると 家の中の風通しの良い場所や ひんやりした玄関のたたきで寝そべっていませんか?

猫は比較的暑さにはつよいですが、あんまり暑いと調子をくずすコもいます。

犬は猫に比べると暑さは苦手です。気温の高い時間に散歩しているコをみかけると「熱中症にきをつけてね。」と

思います。

 

「はい栗本動物病院です。」更新しました。

はい栗本動物病院です。」更新しました。

「フィラリアのお薬ください、ノミの薬も、マダニの薬もいります。」

「去年は何をつかっていましたっけ?去年と同じものでいいですか?それとも、昨年末に出たお薬がいいですか?」

「新しいのを試してみたいです。」

「では、こちらの薬を1回分だしてみましょうか。使ってみて大丈夫だったら来月から年内分をまとめてだしましょうね。」

 

受け付けに出された診察券とカルテを確認しながらのやり取りです。dog

201663172135.jpg

「はい栗本動物病院です。」更新しました。

はい栗本動物病院です。」更新しました。

ゴールデンウイーク、どちらに行かれますか?

当院の目の前の玉川上水遊歩道を散歩している人が増えています。お天気が良い日は、特に。

自転車、乳母車、大人、子供、犬、時々猫。早朝には、ハクビシン、タヌキを見かけたこともあります。ウグイスが鳴いていたりもします。

木々の青葉がどんどん増え、赤色のツツジがもこもこと咲き、黄色の山吹の花や紫色のスミレ、白色のニリンソウ、春を感じます。

ペットを連れてお出かけする時間も増えそうです。お散歩グッズをしっかり持って、リードをしっかりつけて、楽しんでください。happy01

平成28年ゴールデンウイーク中の診察時間のお知らせ

4/29(土)、5/3(火)、5/4(水)、5/5(木)の診察は午前9時~12時・午後3時~6時までとなります。

診察日によってはスタッフ数が少ない日もありますので、お待たせ時間が長くなる場合もあります。

5/1(日)、5/2(月)は通常通りです。(午前9時~12時・午後3時~7時)

「はい栗本動物病院です。」更新しました。狂犬病ワクチン接種の巻

「はい栗本動物病院です。」

市町村に犬の登録をしている飼い主さんの所には 3月末頃 役所から狂犬病ワクチン接種の時期を知らせる文書(ハガキや封筒)が届きます。

厚生労働省のホームページの中の狂犬病 > 犬の鑑札、注射済票についてを読んでみてください。

狂犬病ワクチン接種がなぜ必要なのか書いてあります。

4月になってから、「狂犬病ワクチンうちにきました。」と連れてこられるワンコ達が増えてきました。「ついでに、ノミ・ダニ予防薬もいります。」ちょっとだけ病院込み始めました。

基本的には受け付け順で診察をしていますが、病気で辛いコがいる時は そのコを先に診させていただく場合があります。

予防やお薬だけの方の順番が替わってしまう事がありますがご協力お願いします。